日々のなんとかしたいをなんとかするブログ

物を減らして、家事を減らして、ミニマルライフを目指します。

家事

買い物の労力削減。効果があった方法3つ。

こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 今年の目標に、 買い物の労力削減 を入れています。 今日は、 年明けから真剣に試行錯誤した、 買い物の労力削減、 効果があった方法3つ です。 買い物の労力削減に効果があった方法3つ 1.同…

嫌いな家事こそ道具が大事すぎた話。(今さら)

こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 今日は、 嫌いな家事こそ道具が大事!! という話です。 今まで目を背けすぎて、 改善してこなかった自分へ喝! 早速、いってみよう! 家の外まわりの掃除が嫌いだった 私の嫌いな家事。 家…

【ミニマルライフ】インナー2枚で、たたむ洗濯物が激減。

こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 今日は、 インナー類を2枚で回すと、 たたむ洗濯物が激減! でも万が一にも対応できる! という話です。 インナー類を2枚にするメリット。 インナー類が2枚だと、 たたむ洗濯物が激減する理…

ユニクロのセーター、「おしゃれ着洗い」やめた。

こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 今日は、 タイトルのままですが… ユニクロのセーター、 「おしゃれ着洗い」やめました! 洗濯機で 普通の洗剤で 普通コースで 洗ってみたけど大丈夫だった! という話です。 それだけなので…

やって良かった、タオル管理の工夫3つ。

こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 今日は、 地味だけど やって良かった タオル管理の工夫3つ です! タオル管理の工夫3つ 1.ミニバスタオルを使う こちらはミニマルライフ界隈の皆様の間では、 もはや当然!というくらい浸透…

【年末大掃除しない】簡単!カーテン一気に洗濯しました。

こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 年末大掃除しない!と決めて、 この時期にコツコツ掃除を進めています。 大きな掃除は疲れるので、 基本は小さな掃除をコツコツ…なのですが、 例外的に、 一気にやってしまった方がいい掃除 …

【年末大掃除しない】1日で全部やった方がラク!シリーズ。

こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 年末大掃除しないと決めて3年目! 今年も秋掃除始めました。 (気候がいいこの時期にちょっと掃除を頑張るスタイル) 基本は、 毎日ちょこちょこ掃除するのが、 時間的にも体力的にもラクで…

食洗機修理のプロに聞いた、壊れにくい食洗機の使い方。

こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 前回の記事に引き続き、 www.hibinan.com 食洗機ネタが続いてすみません。 今日は、 食洗機の修理業者の方に聞いた、 壊れにくい食洗機の使い方 です! ※わが家の食洗機は、パナソニックの据…

庭仕事が減った!やって良かったこと3つ。

こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 わが家は、 古~い一戸建て賃貸です。 元々、 敷地内の防草処理などはされておらず、 雑草は生え放題。 (いや、かつてはされていたのかもしれません…。 しかし今や何の効力もなし。) 柿、…

暑い!やせよう!と思って家事することにした。

こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 6月末に まさかの梅雨明け… そして猛暑… 節電呼びかけ… 皆様いかがお過ごしでしょうか? 私はどうすればいいんでしょうか? ということで、 今日は、 せっかく暑いから、 汗かいてやせよう!…

ダウンコートを自宅の洗濯機で洗濯&乾燥してみた結果。

こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 いよいよ6月… 梅雨の前に私にはやらねばならないことがあった…。 それは、この ダウンコートを家で洗う です!(まだ洗ってなかったのかい) もう6月だなんて…すみません…。 ユニクロのウル…

【エアコンクリーニング完了】クリーニングにかかった費用と内容など。

こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 先日こんな記事を書きました。 www.hibinan.com そして今週、業者さんを呼んで、 エアコンクリーニングしてもらいました。 今日は、 エアコンクリーニングの ・かかった費用 ・かかった時間 …

料理への苦手意識を解消してくれた本、4選。

こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 2021年の目標として 苦手な「料理」と向き合う というテーマを掲げました。 www.hibinan.com 今日は 読んで良かった料理の本4選 です。 どれも、レシピ本というより、 料理への苦手意識を解…

【終わってても終わってなくても】年末、もう大掃除しないでよいという提案。

こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 昨年、 年末の大掃除をしない。 と決めて実行したことで、 時間的にも、精神的にも 年末年始の休みがとてもラクになりました。 今日は、 現段階で大掃除が終わっていようがいまいが、 年末に…

【ミニマルライフ】2021年、始めて良かった習慣ベスト5

こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 2021年も、あと半月じゃありませんか。 一体今年、私は何をやったのであろうか…? 少しは変化があったのだろうか…? というわけで。 今日は、 2021年、始めて良かった習慣ベスト5 です。 今…

【汚写真注意】不定期開催。冷蔵庫を動かして床の掃除。【1年ぶり3回目】

こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 年末前の掃除強化週間! ということで。 今日は、 不定期開催されている 冷蔵庫の下のホコリ&ゴミ掃除(汚写真注意) です。 本当にただ汚いだけなので、 苦手な方はスルーでお願いします。…

【まだ間に合う】カーテンの洗濯、全部一気にやった方がラクな理由。

こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 昨年から本格的に 年末大掃除しない を実行しています。 今年はDIYに熱中してしまったおかげで↓、 www.hibinan.com 11月の掃除しやすいシーズン、 ほとんど大掃除に手をつけられませんでした…

【ラク家事】ミニマリスト界隈で皆がやめてること25個。

こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 ミニマリスト界隈の情報を好んで見聞きしていると、 家事の手間を削減するために、 皆さんが同じようなことをやめている ことに気づきます。 そしてアレ?と思ったことがあります。 (ここ重…

【洗濯】夜洗濯に変えて良かった!と思うメリット3つ。

こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 私はこれまでずっと朝に洗濯をしていたのですが、 ここ最近、 夜洗濯に変えました。 今日は、 夜洗濯にして感じたメリット です! 夜洗濯の流れ 夜洗濯の流れはこんな感じです。 (洗濯機は…

【庭仕事】こんなにラクになるなんて。もっと早く買えば良かったヘッジトリマー。

こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 常々、家事が面倒だ面倒だと垂れ流しているこのブログですが。 (読んでくださってる方、本当にありがとうございます。) 私が、 家事の中でも特に面倒で後回しにしがちなのが、 庭仕事(草…

【洗濯】ラクしたっていいじゃない。ドラム式洗濯乾燥機で「外干しゼロ生活」。

こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 ドラム式洗濯乾燥機の使用歴は、10年以上になります。 (現在2代目) 以前は、電気代を気にして、 雨の日のみ乾燥機能を使用していたのですが、 (晴れた日は外干し) ここ最近はずっと、 天…

【驚異のカビ取り剤】2021年で一番買って良かったもの。「かびとりいっぱつ」が本当にスゴかった。

こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 久しぶりにスゴイ商品に出会ってしまった…。 その名も「かびとりいっぱつ」。 カビ取り剤です。(だろうね!というネーミング) あまりにも感動したので書かせてください。 書かせていただき…

【名もなき家事】点線をピリピリする家事、最新版。

こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 以前、こんな記事を書いたことがあります。 www.hibinan.com 常々、点線(ミシン目)のついた袋などは、 切り取って保管するようにしています。 根がせっかちな気質のため、 使う直前に切り…

拭き掃除、強化中。しょうもない理由ですが。

こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 早速ですが、 ここ最近の事件です。 某月某日 朝 →子供がリビングに、コップの牛乳全部こぼす 昼 →子供がキッチン床に、水筒の飲み口から麦茶ドバドバこぼす 夜 →冷蔵庫で解凍していた味付け…

捨て活が停滞している。…なのでとりあえず掃除から。

こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 …ってずっと自己紹介しているんですけど、 最近、なんだか調子が出ないのです。 捨て活とか、片付け方面にあまりやる気が向かない。 春から再開すると決めていた大掃除だけは、 なんとなく始…

窓の結露もシンプルな管理がラクだった。

こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 皆さん、窓の結露してますか。 わが家は築40年越えの一軒家で、 ペラペラのサッシ窓の結露がすごいです。 これに毎年悩んでいたのですが… 今日はタイトルの通り、 窓の結露用に毎年「結露テ…

暖かくなってきたので、掃除シーズンスタート。

こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 今日は、 暖かくなってきたので、 そろそろ掃除シーズンスタートです! という話です。 昨年大掃除をやめて、今 昨年、 年末の大掃除を本気でやめよう! と決意して秋から時間をかけて掃除を…

何にもしない年末年始を過ごして思ったこと

こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 同じような方も多かったかと思いますが、 今年は、 人生で一番予定のないお正月を過ごしました。 今日は 何もしない年末年始を過ごして思ったこと です。 年末年始やらなかったこと 毎年大し…

【家事のミニマル化】バスタオル、週1回しかたたまない方法。

こんにちは、ヒビコです。 家事はミニマルがいいに決まってる!と思う40代主婦です。 今日は、 バスタオルをたたまずに生きる。 ※なるべく です。 わが家のバスタオル事情。 わが家は3人家族です。(夫婦+子供) 持っているバスタオルは6枚。 1日に使うバス…

あけましておめでとうございます。2021年、私が最初に手に取った本と今年の目標。

あけましておめでとうございます、ヒビコです。 昨年このブログを読んでくださった皆様、 本当にありがとうございました。 今年もミニマルライフを目指しつつ、 気ままに書いていきますので どうぞよろしくお願いします。 さて、今年のお正月、 今までで一番…