日々のなんとかしたいをなんとかするブログ

物を減らして、家事を減らして、ミニマルライフを目指します。

【水筒は2個使い】100均ミーツでマグボトルを購入。物は増えたけれど快適さアップ。

こんにちは、ヒビコです。

 

水筒、使っていますか。

 

私は最近、

夫の送迎で車を運転する時間が増えた(40~50分×朝晩2回)ので、

ドライブのお供に水筒が欠かせなくなりました。

 

でも、水筒の面倒さと言えば…

 

洗うのが面倒!!

 

これに尽きます。

パーツがね…多いんですよね…。

 

今日はミーツのマグボトルを買って、

面倒な水筒洗いがちょっと楽になったよ!

という話です。

 

 

新しく買ったミーツのマグボトルがこちら

はい、こちらがミーツのマグボトルです。

 
f:id:hibinan:20180323144010j:image

容量380mlの小さいタイプ。

(500mlのものもありました。)

 

シンプルなデザインで見た目も良いです。

 

車のドリンクホルダーに入れるとこんな感じ。
f:id:hibinan:20180323144115j:image

車の中って、飲み物があるとなんだか安心しますよね。

 

フタを開けたところがこちら。
f:id:hibinan:20180323144143j:image

飲み口が独特の形状で、

高い水筒の滑らかな口当たりにはやはり劣りますが、

すぐに慣れました。

温冷どちらもいける、でも…

このマグボトルを購入する決め手となったのが、

「温」「冷」どちらの飲み物も入れられること。

耐熱温度は100℃~-20℃。

 

しかし、買う時には気づかなかったのですが、

家に帰ってからラベルをよく読んでみると、

なんと

 

熱湯 ✖

 

との記載が!

 

えっ、耐熱温度100℃なのに熱湯禁止なの??

どういうことかよく分からないのですが…

 

ボトルにティーバッグを入れて、

沸かしたお湯を直接注いではいけないのだろうか…

 

何度のお湯ならいいのだろうか…

 

でも100℃の耐熱なら、沸騰したお湯でもOKなのではないだろうか…

 

まさか沸騰したお湯って100℃越えるのだろうか…

 

と、科学の根本まで疑問に感じはじめたところで、

考えるのが面倒になったため、

 

とりあえず私は、

沸かしたお湯を5分くらい冷ましてから

普通に注いでいます。

(今のところ変形したりといったトラブルはありません。)

※同じことをやる際は自己責任で…!

 

えっ、完全密封ではない?

いきなりデメリットばかりあげつらねて恐縮です。

 

これまた買った後にラベルを読んで知ったのですが…

「完全密封ではない」

「横にすると漏れるおそれがある」

という記載があったのです。

 

持ち歩くことは想定されていない商品なのかもしれませんね。

(思い切りCARRY!って書いてありますけど…)

 

私は、家→車までの短い距離しか持ち歩かないので、

今のところ漏れたことはないです。

 

試しに横にして振ってみたりしたのですが、

漏れは確認できませんでした。

 

ただ、「横にすると漏れるおそれがある」ということを

知っておいて損はないのではないかと。

知らずにガンガン持ち歩いて、

万が一カバンの中とかで漏れたら、

ショックが大きすぎます。

 

※2018.4.15追記※

約1ヶ月ほぼ毎日使用しましたが、一度も漏れていません。

だんだん使い方もワイルドになってきて、

鞄の中で半日逆さまになっていたりしたことも何度もあります。

でも、大丈夫でした。

自分の中では、もう「漏れないマグ」として扱っています。

ご参考まで。

 

パーツが少なくて洗うのが超ラク

さて、やっとこのマグボトルのいいところ、です。

(それを先に言ったほうが…)

 

このマグボトルを買うまでは、

毎日、魔法瓶タイプの水筒を使っていました。(右側)
f:id:hibinan:20180323144251j:image

保温、保冷ができて、

いつでも美味しい飲み物が飲めるのはいいのですが、

なにしろ洗うのが面倒。

 

パーツが多いのです。
f:id:hibinan:20180323144321j:image

パーツが全部細かく分解できるおかげで、

洗えない(洗いにくい)ところがないのがこの水筒のいいところでは、ある。

(購入する時はとにかく清潔に保てるもの!という観点で選びました。)

 

 

ミーツのマグボトルのパーツはこれだけ。
f:id:hibinan:20180323144413j:image

しかも洗いやすい。

毎日使うにはとてもラク!

 

本体を洗う時も、

380mlの背が低いタイプなので、

スポンジを入れて、

箸でちょっと押さえてくるっと1週させればOK。

ラクーーー!!

 

水筒洗いのストレスが、ほぼなくなりました。

飲み物が常温でもOKなら、

こちらの方が格段にラクです。

 

透明で残量が分かるのが意外に良い

魔法瓶タイプの水筒を持ち歩いていた時は、

水筒の中に入っている飲み物の残量が分からず、

一日の終わりに、

「あっ、こんなにお茶残ってた…」

ということが結構ありました。

 

透明のマグボトルだと、

どこに置いてあっても飲み物の残量がはっきりわかります。


f:id:hibinan:20180323144010j:image

なので、

あと少しだから飲んでしまおう。

とか、

もう一度運転するから、ちょっと残しておこう。

とか、

残量調節がとても簡単になり、

お茶を無駄にすることがなくなりました。

 

水筒は2個使い分けることにしました

というわけで。

 

私の場合、普段使いには、

ミーツのマグボトルの方がストレスがない

ということがわかりました。

 

なので、

平日の運転時(夫の送迎、買い物など)には、手軽なミーツのマグボトル

休日の長時間のお出かけや、

どうしても温かいor冷たい飲み物が飲みたい時は

保冷・保温ができて量も入る魔法瓶タイプの水筒

と使い分けることにしました。

 

一応ミニマルライフを目指しているワタクシ。

同じアイテム(水筒)をいくつも持つのに抵抗があったのですが…。

 

物が増えるストレスより、

パーツの多い水筒を毎日洗うストレスの方が断然大きかったので、

これが今のところのベストだという結論に達しました。

 

ミーツのマグボトルまとめ

ミーツのマグボトルをまとめると…

 

【いいところ】

・温冷どちらも可

・洗うのがラク

・残量が分かりやすい

・軽い

 

【ちょっと難点】

・熱湯禁止(使用してよい明確な温度が分からない)

・完全密封ではない(実際に漏れたことはないが表記上)

 

といったところでしょうか。

買われる方はよろしければ参考にしてみてください。

 

 

ところで、完全なる余談ですが。

 

水筒洗いに、

すごくいい!と評判の、無印良品の「柄つきスポンジフレーム部」。
f:id:hibinan:20180323150954j:image

(銀色の柄の部分。スポンジはわが家のカインズ激安スポンジです。)

 

私も例にもれず愛用しています。

水筒専用のスポンジを持たなくていいのは素晴らしいですよね。

 

でも、大きな声では言えませんが…

 

私、これに毎回スポンジをはめるのすら、面倒くさいんです…。

こんな私…どうすればいいですか…。

もう水筒洗いの解決法ないですか…。

誰か教えて…。

 

------------------

最後までお読みいただき、

ありがとうございます。

 

↓ブログランキング登録しています。

読んだよ!とクリックしていただけるとうれしいです(^^)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

-------------------