日々のなんとかしたいをなんとかするブログ

物を減らして、家事を減らして、ミニマルライフを目指します。

【もち麦】計量いらず!でズボラでも続く、もち麦ご飯。これなら私も続けられる…!

こんにちは、ヒビコです。

 

テレビなどでさんざん話題になった後なので、

今さら感がすごいのですが、

「もち麦」にハマっています。

 

これ↓
f:id:hibinan:20190418153722j:image

 はくばく「もち麦ごはん」です。

(パッケージが開封済みですみません…)

 

もち麦を食べたことのある人なら、

「その商品一番有名なやつ!」

というくらいポピュラーな商品だと思います…!

 

わが家の近所のスーパー、

どこでも

ほぼ置いてあります。

 

今日は、

 

まだもち麦食べたことないよ!

なんか面倒くさそうだし…。

 

という人に向けて書きたいと思います。

 

もち麦マスターの方々は、

「ウンウン、それいいよね。」

と、温かい目で見守っていただけると幸いです。

 

はくばく「もち麦ごはん」は小分けパックで超便利

いつも、普通にお米炊くのだって面倒なのに(私です)、

 

麦ごはんとか、

雑穀米とか…

 

美味しいけど、そして体にもいいらしいけど、

絶対に炊くの面倒くさいでしょ?

なんか浸水時間とか色々…あるんでしょ?

 

と思っていませんか。

 

私は以前、完全にそう思っていました。

 

麦ごはんや雑穀米系は、

私のような料理嫌い&ズボラ主婦には

ハードルが高いに決まってる、

と。

 

しかし、違った…!

全く違ったんです。

 

 

はくばくの「もち麦ごはん」、

もち麦が「50gごとの小分けパック」になっています。↓

f:id:hibinan:20190418155603j:image

50g×12袋入りです)

もち麦の計量がいらない、という親切設計。

これはありがたい…!

 

はくばく「もち麦ごはん」は炊き方も超簡単 

次に炊き方。

 

↓まずはこの写真の下の方に書いてある魅惑のフレーズをご覧ください。

f:id:hibinan:20190418154054j:image

 

そう、 

「炊き方は簡単!洗ったお米に混ぜるだけ」

です。

これはありがたい予感しかしません…!

 

詳しい炊き方は、以下の通りです。

 

はくばく「もち麦ごはん」の炊き方

1.お米を普通に研いで、水の調節を済ませる。

 

2.お米1合に対し、小分けパック1つ↓を入れる。

f:id:hibinan:20190418164328j:image

こんな感じでサラサラッとただ入れるのみ。

(注:分かりにくくて恐縮ですが、写真のお米は3合です)

 

3.小分けパック1つに対し、水100ml↓を追加する。

f:id:hibinan:20190418164346j:image

 浸水時間は不要。

 

4.炊飯器の「炊飯ボタン」をいつも通り押す。

 

ハイ、完成。↓
f:id:hibinan:20190418224705j:image

カンタン…!!

 

超面倒くさがりな私でも、

これならできる…。

続けられる…!

 

はくばく「もち麦ごはん」の炊き方、わが家の場合

はくばく「もち麦ごはん」の炊き方は、

先ほども書いた通り

 

お米1合に対し、

・小分けパック1つ(炊き上がり0.5合分)

・水100ml

を追加して炊く。

それだけです。

 

わが家は、

一度に4合炊くと都合がいいので、

 

お米3合に対し、

・小分けパック2つ(炊きあがり1合分)

・水100~150ml(通常なら200mlのところちょっと少なめ)

で炊いています。

 (先ほどの写真はその様子です)

 

この辺は完全に好みなのですが、

水少なめで炊いて、

もっちりプッチプチ食感にするのが好みです。

 

一度、お米3合にもち麦2パックを足したのに、

もち麦分の水を足すのを忘れて炊いてしまったことがありました。

 

それでも何の問題もなかったです。

プチプチ感が増してこれはこれで美味しくいただけました。

 (夫も2歳の子供も何も気にせず食べました)

 

なので、水の量は本当に好みでいいんだなと思って

適当に気楽にやっています。 

 

もち麦の効果、私の場合。

さて。

そもそも、もち麦って何がいいの?

 

という話ですよね。

 

色んな効果があると言われているようですが、

私がいいな!と思ったのは、

 

もち麦には、

 

食物繊維が多く含まれている

 

という点。

f:id:hibinan:20190418153810j:image

ご飯を食べるだけで、

不足しがちな食物繊維が補えるならいいね!

と思ったのです。

 

そのおかげか、

気がつけば私、

お腹の調子が良くなりまくり

です。

 

 

他にも、

 

血糖値上昇が緩やかになる…とか、

ダイエットにも効果がある…とか、

 

調べるともち麦の効果は色々出てきます。

 

とにかくまあなんだか

ただ白米を食べているより体に良さそう。

※ここまできて曖昧すぎる感想

 

気になる方は、

分かりやすいサイトがいっぱいあるので、

「もち麦 効果」

等で検索してみることをお勧めいたします。

(また丸投げね…)

 

もち麦ご飯は、美味しい&簡単&体にいい

以上、

はくばくの「もち麦ごはん」とってもいいよ!

という話でした。

 

そうそう、ちゃんと書いていませんでしたが、

もち麦は、

・炊くのが簡単

・体にいい

という点に加えて、

 

・本当に美味しい

 

から続けられています。

 

もち麦を気に入りすぎて、

わが家はここ数ヶ月、

おかずがどんなメニューでも、

ご飯はもち麦ごはんです。

 

もちもち、プチプチの食感、

クセになります。大好きです。

 

とっても手軽なので、

気になった方はぜひ試してみてください。

 

 

そして…

この記事を書きながら商品を調べたところ、

 

はくばく「もち麦ごはん」には、

「小分けパック」よりオトクな、

「大袋タイプ(小分けになってない)」があることを知りました。

 

いつも買っている 小分けパックは一袋600g↓で…

 

 大袋タイプは一袋800g↓です。

 

※現在(2019.4.18)は落ち着いているようですが、

テレビ番組等の影響で品薄になると値動きが激しいようです。

通販をご利用の際は、値段をご確認の上ご購入することをおすすめします。

 

比べてみると、

同じくらいの値段で200g多いって、

大袋タイプ、かなりお得ですね…!

 

毎日食べているし、

炊き方もすっかり慣れたし、

もはや計量を面倒がっている場合じゃないのかもしれない、

と急に思えてきました。

 

 

…というわけで。

 

はくばく「もち麦ごはん」は

小分けパックが非常に便利。

とてもとてもオススメです!

 

という記事を書いたのですが…。

 

ワタクシ、次回のもち麦は、 

大袋タイプのネクストステージへ

羽ばたいてみたいと思います!(大げさ)

 

※やっぱり小分けになってないともち麦続けられなかった!

という場合は、

恥を捨ててこちらのブログでまた書きますね。

(私のズボラに)乞うご期待。

 

----------------

最後までお読みいただき、

ありがとうございます。

 

↓ブログランキング登録しています。

読んだよ!とクリックしていただけるとうれしいです(^^)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

-------------------