こんにちは、ヒビコです。
ミニマルライフを目指す40代主婦です。
今日は
自宅で水筒生活がラクすぎた
という話です。
これ、皆やってるのかなぁ…
やってたら今さら得意げに書くの恥ずかしいなぁ…
と思いつつ書きますね。
(書くのね)
水筒を洗うのが大嫌いだ。でも…。
最初に言っておきますと…
私は水筒を洗うのが大嫌いです。
パッキンとかパッキンとかヘンなパーツとか。
細長い本体とか。
洗う時に毎回キィィッ!となる。
だからできるだけ水筒は使いたくないんです。
なのに。
なのにぃっ…!!
ここ数日。
自ら進んで、
出かけもしないのに家で水筒を使っています…。
(左:私用 右:子供用 )
ああーッ!
水筒洗うの嫌ー!
でも水筒使うのラクー!!
うおおおお
と葛藤した後、(情緒大丈夫かな)
洗うの嫌なのは1分…。
水筒使ってラクなのは1日…!!
と、ラクな1日のために1分を我慢することにしました。
やり方:ただ普通に家で水筒を使うだけ。
えー、やり方とか特別なことはなくて
自宅で
普通に水筒に麦茶を入れて、
飲みたいときに飲む。
だけです。
― 完 ―
なんじゃそりゃー!
ですよね。
そうなんです。
このラクさ、やってみないと伝わらない気がします…。
(ワンタッチオープンのタイプは特にラク)
家で水筒生活をするメリットは
外で水筒を使うのと全く一緒なんですが、
手元にいつでも冷たい飲み物(私は麦茶)が置いてある
です。
なんじゃそりゃー!知っとるわー!
ですよね。
そうなんです。
(なんだこの記事…)
(なんか書いててイライラしてきました)
(読んでる方はもっとイライラしてます)
ヒィッごめんなさいッ
つ、続けます…。
特に自宅ならではのメリットを感じたのが、こちら。↓
冷蔵庫を開けて、
麦茶ポットを取り出し、
コップを用意し、
麦茶を注ぐ。
そしてまた冷蔵庫を開けて、麦茶ポットをしまう。
という手間が激減
とにかくラク!と感じる理由はコレだと思います。
自分の分はもちろん、
子供のためにお茶を注ぐ
という手間も減り2倍ラク。
今まで1日何回麦茶注いでいたんだろ…。
冷蔵庫の開け閉めが減って、
少しは省エネにもなってるかもしれません。
子供用に水筒を置いておくと
子供が勝手にお茶を飲む!
子供のお茶管理からの解放です。
(飲まない時は「お茶飲んで 」と口で言うだけでよい)
水筒なら倒れてもこぼれないし、
置きっぱなしにしてホコリが入ることもない。
出かける時は水筒をそのまま持って出れば良い。
なんてラクなんだ…ううう…。
あとは、私の場合、
・お茶を頻繁に飲むようになる(熱中症予防にも)
・アイスコーヒーの飲み過ぎ防止になった
というメリットもありました。
今までは、
飲み物を飲むまでのアクションが多いせいで、
何かを飲むことを無意識に後回しにしていたと思います。
本当にあらゆることを面倒くさがってるな
と反省です。
あと、私、
今までは冷蔵庫を開けると、
ついアイスコーヒー(ペットボトルの)を飲んでしまってました。
手元に水筒があると、
これが不思議と麦茶で満足できて。
アイスコーヒーを飲む量が減りました。
健康面でも今くらいが良さそうです。
おわりに
季節柄、
いつでも冷たい飲み物が飲めるっていいですよね。
これだけメリットを感じると、
嫌々でも水筒を洗おうという気になれました。
ひとまず夏の間は
家でも水筒生活を続けようと思ってます。
しかし、水筒洗いって、
どの方法が一番ラクなんですかね…?
私は今のところ
食洗機対応じゃないけど
食洗機で洗ってしまう
が最強だと思ってます。
(たまにですよ…たまに…!)誰への言い訳
さて。
この記事を書くにあたって、
なんとなく象印のホームページを見たところ…
なななんと!
9月上旬に、
水筒のフタとパッキンが一体化したタイプのボトルが
発売されるとの情報がありました!
パッキン外さなくていい水筒…!!
(思わず大きな字に…)
これは画期的…!
水筒洗いが嫌いな方、要チェックです!
(ワンタッチオープンタイプではなく、広口タイプです)
公式ホームページはこちら↓
※象印の回し者でもなんでもありません。
ただの水筒洗いが嫌いなイチ主婦です。
この記事、
最後の最後で少しは人の役に立ちそうな情報を入れられて良かった。
では皆さま、
良き水筒ライフをお送りください~。
------------------
最後までお読みいただき、
ありがとうございます。
↓ブログランキング登録しています。
読んだよ!とクリックしていただけるとうれしいです(^^)
-------------------