こんにちは、ヒビコです。
ミニマルライフを目指す40代主婦です。
引き続き、実家の片付けがんばってます。
決意表明はこちら↓
すぐさま計画変更↓
実家の片付けを始めてから、
3回、近所のリサイクルショップを利用しました。
(不用品を買い取ってもらった)
今日は、
リサイクルショップに通って思ったこと
です。
今までリサイクルショップに買い取ってもらえたもの
実家の片付けで、
リサイクルショップに買い取ってもらえたものは
ざっとこんな感じです。
コンパクトカーのトランクと後部座席に荷物積んでコツコツ行ってます…。
【家具系】
・折りたたみミニテーブル×2個(ほぼ新品)
・折りたたみパイプイス
・コルクボード(新品)
・ポールハンガー
・折りたたみ収納BOX
・組み立て式の木製棚
【衣類、靴、バッグ系】
・ナイキのスポーツバッグ
・紳士靴(新品)
【雑貨系】
・手芸用生地(新品)×3
・手芸用ワッペン(新品)
・パーカーの万年筆(新品)
・ブランドボールペン(新品)
・ZIPPOのライターセット×2個(新品)
・腕時計(新品)
・ネックレス×2個(新品)
・シガレットケース(新品)
・フィギュア(ゲームセンター景品?)
・ジュエリーケース
【家電系】
・USBコード(新品)
・デスクライト
写真等に残してないので漏れがあるかもしれませんが、
こんな感じ。
だいたい
家具は、新品、中古どちらも150~400円くらいで買い取ってもらえました。
(どれもホームセンターで買うような安い家具です)
雑貨は、細かいものはまとめて300円、などが多かったです。
意外と高かったのが、
ブランド物の雑貨(万年筆やボールペン、ライターなど)で、
新品だったこともあり
1000円~2000円の買取価格が多くてビックリしました。
逆に買い取りしてもらえなかったものは、
・半袖のシャツ(この時期、夏物の買取はしていないとのこと)
・アコースティックギター(傷が多かったようです)
でした。
2点以外はすべて買い取ってもらえたので、
本当に本当にありがたい!
どんなものでも需要はある。…のかもしれない。
でも、買取してもらいつつ、
疑問に思っていることがありまして。
例えば、手芸用の生地とか。
「いくら新品(タグ付き)とはいえ、
こんなのリサイクルショップで買う人いるのかな…?」
ということです。
お店が買い取るということは、
売れると思うからなのでしょうが、
わざわざリサイクルショップで、生地を買う人いますか?
(それ目的で来る人がいるのか?たまたま見つけたら買うのか?
だとしたら売れる可能性がとても低くないか?)
というのが不思議でした。
でも、
リサイクルショップで査定を待っている間、
店内を見回していた時に分かりました。
1人のお客さんが、
私が査定を待っている間、
ずっと雑然とした雑貨コーナーの細かい雑貨を、
ひとつひとつ(?)丁寧に見ているのです。
手には既に買うと決めた商品、
ものすごくピンポイントな用途と思われる
ネジのようなナゾの部品(新品)、を持っていました。
(思わずじっくり見てしまいスミマセン…)
イメージ ↓(絶対違うけどなんかこんな感じのやつ)
それを見て納得!というか、
そうか、こういうターゲット層の狭そうな商品も、
見つけて買ってくれる人がいるんだ!!
と思って感動しました。私は。
自分が不要になって、
こんなのリサイクルショップに売っても買う人いないだろう…
と思う物でも、
探し出して買ってくれる人はいるのですね。
今後は、「こんなの売れないよね」とかあまり考えず、
新品だったり綺麗な物なら、
まずは買取依頼してみようと思いました。
あと、もう一つ。
3回も連続でリサイクルショップに行ったおかげで、
自分が買い取ってもらった商品が、
いくらで店頭に並んでいるか見ることができて楽しかったです。
最初に行った時に買い取ってもらったミニテーブルが、
2回目に行ったときに1000円で売られていて、
3回目に行ったときにはもうなくなっていたりして。
(欲しい人がいたのねー!と嬉しかった!)
私が見た限り、
リサイクルショップの商品の回転は結構はやいようです。
売れるものはサクッと売れてしまう感じ。
そんなこんなで、
リサイクルショップの雰囲気を知れたのも面白く、
実家の元・自分の部屋もだいぶ片づいてきたこともあり、
意外に楽しく実家の片付けやっております。
ただ毎回大汗かいて疲れて、
必ず帰りに甘いもの買っちゃうんですけどね!
頑張ったんだからいいよねー!
(いいよー!)
※誰も褒めてくれないので自分で自分を褒める方針です。
最後に、査定額。
以上、完全に雑談でしたが、
今日はこれで終わります。
ちなみに…
私だったら気になるので書きますが、
3回リサイクルショップに行った結果、
買取額はトータルで約12000円でした。
やったー!
と思ったのですが。
高額商品がほぼ両親の持ち物だったので、
今後の片付けの原動力(大事!)にしてもらうためにも
その買取代金は両親に謹んで渡しました。
(当たり前?)
私の物の買取代金は微々たるもので、
片づけ後の甘いもの代で全部消えている気がしなくもないですが、
明日もまた頑張ります!
------------------
最後までお読みいただき、
ありがとうございます。
↓ブログランキング登録しています。
読んだよ!とクリックしていただけるとうれしいです(^^)
-------------------