こんにちは、ヒビコです。
ミニマルライフを目指す40代主婦です。
突然ですが、私はパンが好きです。
朝食は毎日パン派。絶対パンが食べたい派。
パンがなかったら買いに行ってでも食べたい派、です。
(わあうるさい)
ただ、パンって賞味期限を気にするの、
ちょっと面倒な時ありませんか。
買ったものの管理もそうですが、
賞味期限が短いのでまとめ買いできず、
マメに買い足しに行かないといけないとか。
もちろん冷凍、という手もある。
でも私なぜか、パンを解凍して食べるの
あまり好きじゃない…。(わがまま)
今日は、そんな自分にとってもありがたい
デイプラスのロングライフパン
の話です。
デイプラスのロングライフパン
スーパーに、
賞味期限が長いパンが売ってる…というのはなんとなく知ってました。
こちら↑、デイプラスの天然酵母パン。
このパン、ロングライフパンという名の通り、
賞味期限がすごく長いのが特徴です。
なんと、製造日から70日。
でも私、今まで
賞味期限が長いパンなんて、きっと美味しくないだろうね!
と思い込んで買ったことがありませんでした。(スミマセン)
※自分の予想より賞味期限が長すぎる商品は、
「保存料が多いのではないか、自然ではないのではないか」という心理から買われにくい傾向にある、と何かで読みました。まさにそれ…。
ある時どうしてもまとめ買いをしなければいけない時、
「仕方なく」買ってみたんですよね。
まあこれでもいいか…くらいの気持ちで。
そして、食べてみたのですが…。
一口食べて、
しっとりしてる…!
とびっくり。
美味しいじゃないか…!
私の思い込み、
「賞味期限長いパン=きっとパサパサ」(失礼)は見事に裏切られました。
ちなみに…
賞味期限が長い理由は公式ホームページのこちらをご覧ください。
怪しい保存料(重ね重ねの失礼)のせいではない!
と分かって安心できました。
このロングライフパンのシリーズ、
ものすごく種類が多いです。
色々な味を食べ比べて楽しんでます。
今のところのお気に入りは、メープルとメロン。
(全種類試したわけではありません)
私は近所のスーパーで1~2個ずつ買ってますが
楽天でも売ってました。↓
|
いつでもパンが食べられる幸せよ
(メープル味はこんな感じ)
私はこのパンのおかげで、
思い立った時にいつでも甘いパンを食べられる幸せを手に入れました。
パンなのに賞味期限を気にせずストックしておけるなんて。
本当にうれしい。
(でもストック用と思ってるのにすぐ食べてしまうんですけどね…)
あとは、防災用というと大げさかもしれませんが、
ちょっとした保存食として考えるのもいいなと思いました。
現在、私はこちらのパンを防災用にストックしていまして。
|
3年保存で助かるのですが、
お値段が、1缶300~400円とちょっと高め。
本気の緊急事態にしか開封する気がおきません。
デイプラスのロングライフパンは、
賞味期限約2ヶ月ですが、
1個100~120円程度です。
(私の買ったスーパーでは税込105円でした)
いつものパンと同じ値段で、
ちょっと保存がきく、って色々ありがたいなあと思っています。
(大雪や台風、風邪などの病気でしばらく買い物に行けそうもない時とか)
というわけで、
デイプラスのロングライフパン便利だよ!
という話でした。
普通にスーパーで売っているので、
ご存知の方も多いかもしれませんが、
私と同じ買わず嫌いの方がいるかも…?と思って書いてみました。
今日は以上です!
パン好きに幸あれー!
------------------
最後までお読みいただき、
ありがとうございます。
↓ブログランキング登録しています。
読んだよ!とクリックしていただけるとうれしいです(^^)
-------------------