日々のなんとかしたいをなんとかするブログ

物を減らして、家事を減らして、ミニマルライフを目指します。

【買い替え】ティファールのフライパン&ウォックパンの寿命。

こんにちは、ヒビコです。

ミニマルライフを目指す40代主婦です。

 

取っ手の取れる~♪

ティファール♪

 

の使いやすさに感動してから、

早数年。

www.hibinan.com

 

今日は、

 

取っ手の取れるティファール、

フライパンとウォックパンを買い替えました。

 

さて、何年使えたか。

 

という話です。

 

ティファールのフライパン、何年使えたか

まず結論から。


f:id:hibinan:20220213004208j:image

f:id:hibinan:20220213004217j:image

 

わが家の、

取っ手の取れるティファール

インジニオ・ネオ・グランブルー(ガス火専用)

フライパン(26cm)&ウォックパン(26cm)は、

 

約2年半 

 

で買い替えることになりました。

 

最後の方は、

卵焼きがこびりついたり、

焼きそばがこびりついたり、

なかなか面倒なことに…。

 

こびりつかないように、

つい油を多く引いてしまうようになって、

買い替えを決意しました。

 

フライパンは古くて使いづらい、

油多めで健康に悪い、では

1つも良いことがないですもんね…。

 

わが家のティファール、使用頻度と使い方

f:id:hibinan:20220213004415j:image

(新品のフライパンとウォックパンを重ねたところ)

 

フライパンが何年使えたか

というのは、

・使用頻度

・使い方

に大きく左右されます。

 

私の場合、

家の主要なナベ類が

このフライパンとウォックパンで。

(その他はミルクパン、圧力鍋、土鍋のみ)

www.hibinan.com

 

そのせいで使用頻度は高く、

どちらも毎日1回~数回使っていました。

(昼食と夕食の時に使う感じです)

朝は調理しない派。

 

使い方は、

最初に火にかける時は中火くらいまでで。

(強火はダメと説明書に書いてあったのでそれはなるべく守ってた)

 

調理に必要な時には強火も使う、

という風にしていました。

 

そんな感じで2枚を駆使して、2年半。

 

以前、ティファールのウォックパン1枚で暮らしていた時があったのですが、

その時は1年ちょっとで寿命が来たと記憶しています。

 

なので、私の使い方だと、

ティファールのフライパン類の寿命は、

1枚→1年ちょっと

2枚→2年半

ということになります。

 

当たり前の計算ですが、

2枚にすれば使用回数が分散して、

1枚の2倍の期間使える!

ってことですね。

 

もっと多くのフライパンやナベを交代で使っていれば、

もっと長く使えるはず。

 

なので期間はあくまでも参考程度にお読みくだされば幸いです。

 

新品と2年半使ったものの比較画像がこちら

実際2年半使ったティファールのフライパンはどうなっているのか。

新旧ティファールをもう少し詳しく比べてみます。

 

フライパン。

f:id:hibinan:20220213004208j:image

ウォックパン。

f:id:hibinan:20220213004217j:image

そういえばティファールって、

真ん中にTのマークがあったよね!

と忘れていたくらい、旧の方、色が薄れてます。

 

目が回りそうなグルグル模様も皆無。

 

これが油をひいても卵焼きがくっつきだす最終段階…。

(Tマークがいつ頃消えたかは定かではないですが)

 

裏側も、

 

改めて見たら、

傷だらけ&かなり白っぽくなってる。

f:id:hibinan:20220213004237j:image

(新しい方がピカピカすぎて写り込みがひどかったので、一部消してあります)

 

ただ、新品と比べると古い方はひどい様子に見えますが、

見た目的にはまだ使える感じではありました。

 

おわりに

f:id:hibinan:20220214100153j:plain

(最後くらい華のある料理写真で)※もちろん私の料理ではない

 

ティファールの2枚のフライパン、

毎日フル稼働して、

結構しぶとく使って2年半。

 

正直に言えば、

もうちょっと長く使えると嬉しい…!

 

でもティファールの使い勝手には心から満足。

なので、全く同じものに買い替えて満足。

という感じです。

 

取っ手がとれるおかげで

 

・洗うときにラク(お皿に近い感覚で洗える)

・食洗機にも入る(食洗機使用可)

・収納スペースが少なくてすむ(書類立てに立ててます)

・オーブンに直で入れられる(ラザニアやチーズ焼きを大きくドーンと作ったり)

・お皿代わりにそのまま食卓に出せる(コレ↑をそのままテーブルに出したり)

 

と、メリットだらけ。

 

もうこれと同じ機能を持ったフライパン以外は使う気が起きません。

そのくらいラクです。

 

ちなみに…

前回はこういう9点セット↓を購入して、


 

不要なものをメルカリで売ったのですが。

(その方が取っ手&フライパン&ウォックパンが割安だった)

 

今回は、取っ手を既に持っているので、

単品でフライパンとウォックパンを購入しました。

 

フライパン↓


 

 

ウォックパン↓


 

 

新しいフライパンは、

卵焼きもスルスルすべる勢いで

とっても快適!

 

油も極少量で済んで、

そうそう、本来このくらいで良かったよね!

と思い出しました。

 

今回、なんとなく買い替えのタイミングが分かったので、

次回の買い替えは2年後くらいかな~

と心づもりしておこうと思います。

 

古くなったフライパンは、

油の使い過ぎで良いことなし!

こびりつきが気になったらさっさと買い替え!

 

を肝に銘じつつ…、

(2年後にこの気持ちを思い出せるだろうか…)

(いざ買い替え、となるとまだ使えるんでは?と思ってしまう貧乏性…)

 

今日は以上です!

皆様も良きフライパン選びを~!

 

 

------------------

最後までお読みいただき、

ありがとうございます。 

 

↓ブログランキング登録しています。

読んだよ!とクリックしていただけるとうれしいです(^^)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

-------------------