日々のなんとかしたいをなんとかするブログ

物を減らして、家事を減らして、ミニマルライフを目指します。

食洗機修理のプロに聞いた、壊れにくい食洗機の使い方。

こんにちは、ヒビコです。

ミニマルライフを目指す40代主婦です。

 

前回の記事に引き続き、

www.hibinan.com

 

食洗機ネタが続いてすみません。

 

今日は、

食洗機の修理業者の方に聞いた、

 

壊れにくい食洗機の使い方

 

です!

 

※わが家の食洗機は、パナソニックの据置き型です。

他の機種に当てはまるかは分かりませんのでご了承ください。

 

食洗機修理のプロに聞いた、壊れにくい食洗機の使い方

 

パナソニック食洗機修理の方に聞いた、

壊れにくい食洗機の使い方はこちら。

 

1.洗剤は少なめに入れて!

2.毎回「スピーディ」「汚れレベル1」はオススメしない!

3.月に一回「汚れレベル3」か「お手入れ」でカラで回して!

 

です!

 

1つずつ解説していきますと…。

 

1.洗剤は少なめに入れる

「洗剤、多めの方が良く落ちると思うかもしれませんが、

絶対に少なめの方がいいです。」

とのこと。(詰まりにくいという点で)

 

わが家は液体洗剤を使っていますが、

キャップに6mlと10mlの線があります。

 

今回来てくれた修理業者の方曰く、

「いつも6mlの方でいい」

 

f:id:hibinan:20221006102151j:image

 

そ、そうだったのかー!!

ほとんど毎回10ml入れてしまってた私…。

多い方が落ちると思っていたのもありますが、

注ぐ加減が難しくてすぐ10mlになっちゃうんですよね。

(反射神経の問題?)

 

しかも洗剤を入れたか分からなくなった時など、(老い…?)

「倍になってもいいや」

と迷わず10ml足してしまってた…。

 

今後は6!絶対6で行きます。

洗剤の節約にもなりますしね!

 

2.毎回「スピーディ」「汚れレベル1」はオススメしない

パナソニックの食洗機は

洗浄時間が短い順に、

スピーディ→汚れレベル1→汚れレベル2→汚れレベル3

があります。※機種により多少異なるかも…?

 

「故障した方で多いのが、早く終わるからという理由で、

毎回スピーディ汚れレベル1しか使わないというケースです」

 

「時々、汚れレベル23で、たくさん水を流してあげた方が壊れにくい」

とのことでした。

 

私は落ちないことをおそれて

ほぼ汚れレベル2か3で運転していたので、この点は大丈夫でした。

(スピーディ、レベル1を使い続けたら絶対壊れる、という意味ではありません。)

 

3.月に一回「汚れレベル3」か「お手入れ」でカラで回す

これはまあ、当たり前のお手入れをして!

ってことだと思うのですが。

 

「月に1回は洗剤だけで食器を入れずにカラで長めに洗浄してください」

 

だそうです。

 

でも毎日食洗機回していると、

カラで回すタイミングがあまりないんですよね…(言い訳)。

 

毎日洗剤入れて洗ってるんだからそんなに汚れないさ!と思って、

ワタシ、月イチでなんて全然やってませんでした。反省。

 

今後はなるべく頑張ります。なるべく…。

 

おわりに

今回の話をまとめると、

食洗機内に

キレイな水をたくさん流す使い方が良い!

ってことですね。

(洗剤少なめ、運転時間長め、ちゃんとお手入れ)

 

ご存知の方には当然の情報なのかもしれませんが、

排水系のトラブルを起こさないために、

私は今後の使い方として大いに参考になりました。

※今回の注意点は、パナソニックの公式見解ではなく

あくまでも修理業者さん個人の体感からのご意見です。

 

私は3週間以上も食洗機使えなくて本当につらかったので(何度も言う)、

なるべく壊れないよう、

このオススメの使い方をしていこうと思いました。

 

というわけで、今日は以上です。

2回に渡り食洗機ネタにお付き合いいただき

ありがとうございました。

 

皆様の食洗機も末永く元気でありますように!!

 

------------------

最後までお読みいただき、

ありがとうございます。 

 

↓ブログランキング登録しています。

読んだよ!とクリックしていただけるとうれしいです(^^)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

------------------