こんにちは、ヒビコです。
ミニマルライフを目指す40代主婦です。
私は、ミニマリスト(志望)。
夫は、マキシマリスト(特に趣味グッズ)。
普段はお互い干渉せず、
自分のテリトリーを守る日々。
しかし、今回、
こちらの夫のクローゼット(という名の元・押入れ)を、
片付けることにしました。
扉を外し、
ロールスクリーンを設置してあります。
(夫のスペースなので中の写真は自粛)
中はよくある押入れと同じく上下段に分かれていて、
(イメージ↓)
今回片付けたのは上段のスペースのみ。
さあ結果やいかに。
夫のクローゼットから出てきたもの。
まず、この狭いクローゼットの上段から、
・45リットルのゴミ袋 1袋分の不用品
が出てきました。ひえー。
さらに、いるものの中にも、
ここにしまうモノじゃないよね…?
というものがたくさん出てきました。
例えばこんなもの。
・大量の本(20~30冊)※本棚は別にある
・大量のCD(20~30枚)※CD棚は別にある
・洗車&掃除用のスポンジセット(新品)
・排水溝掃除グッズ(新品)
・家具がよく滑るスプレー(なぜ買ってなぜここに)
・収納グッズ(何も収納されていない)
これらを全部所定の位置に戻し…
先ほどのゴミを処分し…
ついでに着ない服も数枚処分でき…
超スッキリ。
たまには片付け指南していこうと思う
(もちろんうちのクローゼットではない)
これまで、
なるべく夫のスペースは侵さないようにしてきましたが、
たまには片付け指南するのも大事だね…と思いました。
なぜなら、
片付けに興味がない人は、
・片付けるタイミングが分からない
・片付け方が分からない
(片付く仕組みを作れない、片付け作業の順番が分からない)
から。
もちろん、
家族とはいえ、
他人のスペースを勝手に片付けたり、
勝手に物を捨てたりは、ルール違反です。
でも、
・「今から片付けよう!」とタイミングを作る
・片付く仕組みを提案する(あくまでも決定権は相手)
・一緒に片付ける(まずモノを全部出そう!等、片付ける順番を主導する)
このくらいのアシストはした方がうまくいく。
この時あくまでも、
「相手のテリトリーにお邪魔して、片付けさせてもらってる」
の精神が大事です。
絶対に「なんで片付けられないの?」とか、
上から行かない!(かつて数々の失敗をした私)
誰だっていきなり自分のスペースに勝手に入ってこられて、
上からあれこれ口出しされたら、
もう放っといてくれよ!!ってなりますのでね。
あとは、
「片付かないのは、その人が悪いのではない。必ず仕組みに問題がある」
と思うようにする。
普通に生活できるレベルの「片付け苦手」なら、
仕組みを変えれば絶対に今より片付くようになる!
だって私もそうだったから。
その人の行動を観察して、
「なぜこれはいつも出しっぱなしになってしまうのか?」
等を掘り下げていくと、
必ず片付けが面倒になっている理由が見つかります。
例えば、
ちょっと引出しが重いから、
開けるのが面倒で手前に置いちゃうんだな、とか。
それを変えられて、
片付くようになった時の達成感たるや!
私の場合は、
物を最低限に減らすことで「片付けられない」を解消したタイプですが、
アプローチはそれだけじゃない。
(もちろん物は少ない方が片付けやすいのは確か。でも万人がそうじゃなくていい。)
ということで、
久しぶりに他人(夫)の片付けをして、
やっぱり片付けは奥が深い!楽しい!
と思った話でした。
自分もまだまだ未熟者ですが…
家族の片付けも時々頑張って行こうと思います。
------------------
最後までお読みいただき、
ありがとうございます。
↓ブログランキング登録しています。
読んだよ!とクリックしていただけるとうれしいです(^^)
------------------