日々のなんとかしたいをなんとかするブログ

物を減らして、家事を減らして、ミニマルライフを目指します。

【夫の捨て活】古いゲームソフト&ハードを売った結果。

こんにちは!ヒビコです。

ミニマルライフを目指す40代主婦です。

 

先日こんな話を書きました。

www.hibinan.com

 

私の実家片付けで、

弟の古いゲームソフト&ハードが、

高額で売れた!

という話です。

 

その結果に、俄然やる気になった夫。

 

自分の実家に帰ったついでに、

古いゲームソフトを持って帰ってきました。

(弟といい、夫といい…皆そんなに持っているもの?)※2人とも40代

 

というわけで今日は、

夫が古いゲームソフトを売った結果!

です。

 

早速行ってみよう!

 

今回売ったゲームソフト&ハード

f:id:hibinan:20241119072628j:image

(ファミコン、ディスクシステム、スーパーファミコン、DS、Wii…

時代を感じるゲームソフトの数々)

 

今回売ったゲームソフト&ハードの内訳はこんな感じ。

 

・ゲーム機本体&ハード類 3点

・ソフト 80点

 

買い取ってもらった先は、

前回と同じ、駿河屋。

www.suruga-ya.jp

 

今回は店舗持込みではなく、

通信買取を利用しました。

 

やり方は前回とほぼ同じ。

 

駿河屋のホームページ上で、

売りたい物のを1つずつ入力し、リストを送信

  ↓

メールで見積もりが届く

  ↓

見積もりに納得したら、商品を発送

  ↓

実際の査定

  ↓

査定額を了承したら、振り込まれる(振込手数料かかります)

 

コツコツリストを入力するのが面倒といえば面倒ですが、

その分高く買い取ってもらえると思うので頑張れます!

(欲望が人を動かすよ)

 

実際の査定額!

荷物を発送して、約2週間。

やっと査定額が出ました。

(駿河屋の通信買取、とても混んでいるらしい)

 

夫の古すぎるゲーム、

83点、

実際の査定額はいくらだったのか。

 

さっそく行ってみよう!

せーの!

 

なんと、

約28,000円!でした!

 

すごい!

やはりレトロゲームの価値は侮れません。

 

以上です

今回、初めて知ったのは、

「箱だけ」

「説明書だけ」

という、ソフト本体がないもの(!)も買取対象だったこと。

 

何が売れるか本当によく分かりませんね。

(確かに「ソフトだけ」と、「箱だけ」「説明書だけ」を別の人から買い取って組み合わせれば完品が1つできるもんなぁ…と感心。)

 

夫の実家の荷物も少し片付き、

お金も手に入り、夫も喜んでいました。

 

この調子で夫もどんどん捨て活してくれるといいなと思いつつ…

今日は以上です!

 

皆様も、古いゲームはぜひ買取に~。

(駿河屋の回し者ではありません)

 

------------------

最後までお読みいただき、

ありがとうございます。 

 

↓ブログランキング登録しています。

読んだよ!とクリックしていただけるとうれしいです(^^)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

------------------