日々のなんとかしたいをなんとかするブログ

物を減らして、家事を減らして、ミニマルライフを目指します。

【日傘】2年使って壊れたけど…結局同じ日傘を買った理由。

こんにちは、ヒビコです。

ミニマルライフを目指す40代主婦です。

 

2年前に購入した

Waterfront(ウォーターフロント)の、

折り畳み日傘「ポケフラット」。

www.hibinan.com

 

軽くてコンパクトで、とても気に入っていたのですが、

先日、持ち手がパキッと折れてしまいました。

(最近、電動歯ブラシ壊れたり日傘壊れたり…なんなんですかね…)

 

で、結局、

同じ日傘をリピート購入したよー!

という、今日はそんな話。

 

これから日傘を選ぶ方の参考になれば嬉しいです。

 

ポケフラットの日傘、リピートした理由


f:id:hibinan:20250502074527j:image

f:id:hibinan:20250502074532j:image

f:id:hibinan:20250502074536j:image

届いたばかりの新品のポケフラットの日傘。

 

私が、ポケフラットの日傘を

リピート購入した理由はこんな感じ。

 

・安い!(Amazonで約1,500円)

・軽い!(200g以下。カバンに入れても気にならない重さ)

・薄型!(平べったく畳めて、カバンに入れやすい)

・晴雨兼用(持ち物減らせる)

・安心の日本メーカー(日傘は謎ブランドが多いので、知ってるメーカーが安心)

 

もちろん、高いお金を出せば良い日傘はたくさんあると思います。

ただ、なにしろ日傘は、謎ブランドの商品が多い。

サクラチェッカーにかけると口コミのサクラ率が高いことも…)

※サクラチェッカー・・・Amazon商品のサクラ・やらせ評価を判定してくれるサイト

 

Waterfrontは、日本メーカーで安心。

それでこの超リーズナブルな価格はありがたい!

 

2年使い倒して気になった点

f:id:hibinan:20250502074417j:image

(↑2年使用した方。新品に比べると…やはり年季入ってる)

 

とはいえ…

使い倒したからこそ分かる気になる点もあります。

そこは正直に書いてみます。

 

ポケフラットの日傘、気になった点は、こんな感じ。

・風に弱い

(日傘あるあるかもですが、強風でひっくりかえることあり)

 

・生地の一部に透ける点ができた

(1~2ミリくらいが数か所。はげた?)

f:id:hibinan:20250430090655j:image

 

・持ち手が壊れた(耐久性は高くない)

f:id:hibinan:20250430090705j:image

 

ポケフラット日傘、まとめ

以上、完璧とは言えないかもしれませんが、

 

ポケフラットの日傘は、

2年ガッツリ使い倒せて、

私は日常使いには十分でした。

 

軽さと薄さに大満足。

そしてリピートしやすい安さ。これも大事。

f:id:hibinan:20250502074446j:image

(効果もばっちり)

 

UVカット製品は、

時間の経過とともに効果が落ちると聞いたことがあるので、

2年で買い替えになって、まあちょうど良かったのかな?

と思っています。

 

ということで。

新しい日傘で、

今年も紫外線を避けまくりたい!

 

今日の記事が、

日傘の準備、これからだよ~

という方の参考になれば幸いです。

 

▼今回リピート購入した日傘。

 

▼今使っている日焼け止め。ノンケミカル処方がよさげ。

 

▼サウジアラビアで大ヒットしてる!という日本の日焼け止め(楽天)

 

※上記リンクは、Amazonアソシエイト/楽天アフィリエイトを利用しています。

 

------------------

最後までお読みいただき、

ありがとうございます。 

 

↓ブログランキング登録しています!

ポチッとクリックして応援していただけるとうれしいです!(^^)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

------------------