日々のなんとかしたいをなんとかするブログ

物を減らして、家事を減らして、ミニマルライフを目指します。

【ミニマルライフ】わが家のコップの数と、見直し。

こんにちは、ヒビコです。

ミニマルライフを目指す40代主婦です。

 

前回、自分の家にある食器の数を数えてみました。

www.hibinan.com

 

コップを数えていなかったので、

今日は、

わが家のコップの数

です。

 

わが家のコップの数

早速ですが。

夫婦+幼稚園児の3人家族のコップ、カップ。

 

全部合わせて11個でした。

f:id:hibinan:20210524144338j:image

①ガラスタンブラー 2個

 麦茶、アイスコーヒー、ビール、チューハイなど、冷たい飲み物用。

②保温冷タンブラー&マグカップ(私、夫用) 2個

 コーヒー、紅茶、カップスープなど、温かい飲み物用。

 ※奥の方、中身入っててすみません。

③子供用マグカップ&プラコップ 3個


f:id:hibinan:20210524144335j:image

④私の酒用グラス 1個

 ワイン、焼酎用。

⑤夫の酒用タンブラー 1個

 ビール、焼酎用。

 細かいことは気にしない夫はワインもこれで飲んでます。

⑥お客様用マグカップ 2個

 たまに自分達で使うこともある。

 

見ての通りあまり統一感はありません。

そのせいかスッキリしない。

 

 

色々考えてみた。

f:id:hibinan:20210524144338j:plain
f:id:hibinan:20210524144335j:plain


なーんかコップ多いなぁ、

とずっと思っていたのですが、

こうして全部出してみて見えてきたこともあります。

 

11個のコップ類のうち、

客人用が2個なので、

自分たちのコップは9個。

 

仮に、

夫婦+子供の3人家族に必要なコップの数を、

 

・アイス用(ガラス) 3個

・ホット用(陶器) 3個

・酒用(大人のみ) 2個

=合計8個 

 

としてみると、

 

あれ?意外と今のわが家のコップ9個

それほど多いわけでもないような…。

 

なのになぜ多いと感じているのか?

 

考えた結果…。

 

わが家のコップが多く感じるのは、

適当なコップを寄せ集めたせい。

 

という結論に達しました。

 

以下、思ったこと。です。

 

 ・ガラスのコップ、こんなに大きくなくてよい。

以前、

使っていたお気に入りのグラス↓を立て続けに割ってしまいました。

 

今使っているのは、

実家から適当にもらってきたものです。

 

思い返せば、

お気に入り↑を使っていた時は、

私は、お茶もお酒も全部これで飲んでいました。

(夫は以前からお酒には自分用タンブラーを使用)


ところが、今。

実家からもらってきたガラスのコップは大きすぎて、

ワインや焼酎のロックを飲むのに合わない。

 

それでお酒用として、

自分用に小さめのガラスコップを1つ、

これまた適当に買い足したのでした。

 

少し背の低いガラスのコップならば、

お茶もお酒も同じ器にできるのに。

 

そうと分かれば即改善。

 

うすはりはまた割ってしまいそうなので(泣)、

(自分の不注意ですが、軽くて転がりやすいんですよね…。)

こんな感じのグラスに統一したいです。


 

 (ワインタンブラーっぽくて、飲み口が少し広がっているのが好き)

 

・子供のコップが意味なく3個ある。

子供のコップ、

いただきものや買い足しで何となく増えて3個…。

 

子供はなんだかんだよくコップを使うので、

数が3個あるのはいい。

 

ただ、今プラコップが2個あるのに特に意味はありません。

この意味のなさが、「多い」と感じる理由かも、

と思いました。

 

陶器1個,プラ1個,ガラス1個と、

用途別にハッキリ分ければ、

3個という数にも意味が生まれます。

 

年齢的にも(4歳)、もうガラスも大丈夫。

 

プラを1つ処分して、

以前から気になっていたガラスのコップを買うことにします。

 

↓「つよいこグラス」という、

割れにくく、子供が持ちやすい形状のコップです。


 

 

わが家のコップ、こうしたい。

はい、というわけで。

今の話をまとめるとこんな感じです。

 

f:id:hibinan:20210525144748j:image

①ガラスコップを統一。

私は、お茶もお酒もこれで飲めばOK。

 

②子供用は1種類1個に。

そのうちプラコップはなくしてもOKかもしれません。

 

 

そして、

わが家のコップ全体はこうなる予定。

f:id:hibinan:20210525144803j:image

これで11個。

当初と数は変わっていませんが、

自分としてはとてもスッキリ!

(夫のお酒用タンブラーはそのまま使用。ここは個人の好みで。)

 

おわりに

この数日間、ずっとコップのことを考えてました。(ヒマ人)

 

今回、分かったこと。

 

・なんとなく手に入れたコップがモヤモヤの原因だった。

(意志を持って買ったコップは、今回見直し対象にならず。)

 →物を手に入れる時は、「なんとなく」厳禁。

  

・物を全部出して眺めてみると、問題点が分かりやすい。

 →やはり、「全出し」は片付けの基本。

 

こんな感じです。

 

コップの見直し、という小さなことでも

色々思うところがありました。

 

食器とコップを見直したら、

なんだかとてもスッキリしたので。

 

せっかくなのでカトラリーもやろうかな、

と思ってます。

(モノが小さいだけに一番カオスな気もする。)ドキドキ…。

 

というわけで、また報告します。

需要がなくても報告します!

(メンタル強い)

 

-----------------

最後までお読みいただき、

ありがとうございます。 

 

↓ブログランキング登録しています。

読んだよ!とクリックしていただけるとうれしいです(^^)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

-------------------