こんにちは、ヒビコです。
ミニマルライフを目指す40代主婦です。
ネコを2匹飼っています。
今日は、わが家のネコグッズを紹介します。
(長くなるぞ)
特に変わったものは使っていませんが、
これから猫を飼う…という方には少しは参考になるかもしれません。
既に飼われている方はもし興味がありましたら、
サラッとご覧ください。
わが家のネコグッズ
1.コンビネーションサークル/アイリスオーヤマ
|
ネコを譲渡してもらった保護猫団体から、
「これ使いやすいですよ!うちは全部これです」と
お墨付きをもらったネコ用ケージ。
・キャスター付きで掃除がラク
・扉が大きい
・追加で棚板や階数を増やせる
という点が便利。
1階にトイレ、2階にエサ&水を置いています。
(手前で主張している棒はAmazonで買った爪とぎです。うちでは人気なし)人気の爪とぎは後述。
現在、ケージとして扉を閉めることはなく、
追加で板を購入して3階を作り、
天井も半分解放して、
なんとなくキャットタワーのように使用中。
|
2.水のみ器/ダイソー
ダイソーの300円商品。
(昨年買いました。ネットストアでは現在見つからず…)
ペットボトルをセットするタイプの水のみ器です。
「300円でこれが買えるなんて、
いい時代になりましたよー」と、
これも保護猫団体の方に勧められて購入しました。
何の問題もなく使えてます。
ケージの色ともマッチして気に入ってます。
3.食器置き/ダイソー
ダイソーの、
ワイヤーネットパネルに装着して使う
棚パーツ(ペット用品ではない)を、
食器の台としてケージに設置しています。
これが、ケージの付属品かと思うほどに、ピッタリ。
高さが出せて、ネコがラクに食事できます。
4.食器/セリア
(同じ写真ですみません)
セリアの四角い食器が、
上のワイヤーの棚にジャストフィット。
見た目も気に入ってます。
5.獣医師開発ニオイをとる砂専用猫トイレ/ライオン
|
シンプルイズベスト。ただの箱。
システムトイレやら、フタつきやら、
便利なトイレはたくさんありますが、
私は、ただの箱型が一番掃除がラクで好き。
(私が家にいて、いつでもネコトイレの掃除ができることもある)
サイズが、
幅575×奥行き380×高さ200mmと、
大きめなところも良い。
先ほどのアイリスオーヤマのケージの1階に、
シンデレラフィット。
わが家的にはベストなトイレ。
6.おからの猫砂グリーン/常陸化工
|
私の住んでいる地域は、
鉱物系猫砂を可燃ゴミに出すのが禁止です。
そのため、
おから系の猫砂を使っています。
(紙タイプはネコ1匹がなぜか食べてしまう…)
・おから系の割に固まりやすい
・粒が適度に重くて、散らかりにくい
という理由でこちらの猫砂に落ち着きました。
以前は、同じ会社の「緑玉」というよく似た猫砂を使っていたのですが、
なぜかこちらの方が安いので乗り換えました。
特に違いは感じていません。
7.防臭袋/BOS
|
最強の防臭袋。
袋に入れさえすれば、ネコトイレ臭ゼロ。
これなしでは生きられぬ。以上!
8.ピュリナワン 避妊・去勢ネコの体重ケア
|
キャットフードは、ピュリナワン。
値段と品質のバランスが良いかな~
と思って選んでいます。
チキン味、サーモン&ツナ味の他に、
適当に入れ替えつつ与えています。
9.シーバデュオプラス
|
とにかく、美味しいらしい。(ネコ的に)
食いつきをよくするために、
ピュリナワンの上から数粒トッピングしてるのですが、
ネコは絶対シーバデュオから食べてる。
(特に2匹のうちの1匹が、シーバがないとテンション下がりまくります)
そんなに味が違うのか、
一度自分で確認してみたいですが、まだその勇気は出ず。
10.猫用爪切り/猫壱
|
最初は、ちょっと高いな…と思ったけど、
本当にスパッと切れて爪切りがラク!な、猫壱の爪切り。
うちのネコはただの抱っこでは、
嫌がって爪切りできません。
なので、テーブルの端っこにちゅーるを長ーく出しておいて、
(舐めるのに時間かかるように)
勝手に舐めさせている間に爪を切る
というワザでなんとか爪切りしています。
爪切りの性能のおかげで、素早く切れるので助かる。
11.スッキリ麻のつめみがき/キャティーマン
爪とぎ、いくつか使いましたが、
麻の安いタイプが一番良かったです。
ダンボール製と違って、細かいゴミが出ない!!
これに尽きる。
外側の紙箱は捨てて、
麻の部分丸出しで床にただ置いてあります。
ネコは気に入っている様子。
(もう買い替えよ…って写真)
※両面使えます!
私はカインズで買いましたが、
現在オンラインショップでは在庫切れのようです。
★楽天
|
★Amazon(安い)→キャティーマン(CattyMan)スッキリ麻のつめみがき
12.ポータブルライトキャリー/猫壱
|
良いところ
・軽い
・ぺったんこになる
うーん?なところ
・床面積が広く、腕にかけて持つと斜めになってネコが片寄る
使い勝手がすごく良い!というわけではありませんが(ないんかい)、
軽くてペッタンコになるところは気に入ってます。
車で獣医さんのところに行くには十分。
ただ、箱型の方が持ちやすかったのかなぁ…とも思う…。(本音)
|
おわりに+ネコのおもちゃの話
以上、わが家のネコグッズの話でした。
最後にネコのお気に入りのおもちゃを挙げておきます。
・レシートをくちゃくちゃに丸めたもの
・子供のヘアゴム(フワフワしたものがついてたらさらに良い)ネコ的に
・子供の小さなぬいぐるみ(モコモコしてるとさらに良い)ネコ的に
・子供のフリース(毛足が長いのがたまらない)ネコ的に
・子供のマフラー(毛足の長いフリースを食いちぎるのがたまらない)ネコ的に
子供のものがことごとく餌食になっている。
子供の置きっぱなしのモノを
「そんなとこに置いといたら、またネコの餌食になるよ!」と私が連発したせいで、
小1の子供が「えじきになる」という言葉を覚えました。(どうでもいい情報)
でも毎日楽しいです。ネコ最高さ。
皆さまのネコ用品も気になりまくりつつ…
今日は以上です!
------------------
最後までお読みいただき、
ありがとうございます。
↓ブログランキング登録しています。
読んだよ!とクリックしていただけるとうれしいです(^^)
------------------