日々のなんとかしたいをなんとかするブログ

物を減らして、家事を減らして、ミニマルライフを目指します。

冷蔵庫の期限切れ食材、捨てた!食品ロス、今後の対策。

こんにちは、ヒビコです。

ミニマルライフを目指す40代主婦です。

 

今日は、

気づいたら増えていたアイツたち…。

 

冷蔵庫の期限切れ食材、捨てた!

です。

 

これらを捨てて、今後、

同じような食品ロスを出さないための対策、

考えてみました。

 

冷蔵庫の中で増えてたもの

最近、冷蔵庫の整理をして処分したもの。

はい、どーん。

f:id:hibinan:20240112084821j:image

賞味期限切れの調味料類(?)

(内訳は、海苔バター、海老タルタルソース、生七味、ジャム)

 

です!!※既に中身はサヨナラ済み

 

反省を込めて、なぜ使いきれなかったのか考えてみた結果。

見えてきた共通点がこちらです。

・いただきもの(自分で買ってないから責任感が薄い)

・自分では普段買わないもの(そこまで好みでない。毎日食べるものでもない。)

・家族の中で1人しか食べていなかった(その人が忘れるとすぐに放置状態へ)

・ビン詰め(長持ちしそうな雰囲気なのでつい油断)

 

今回の4つ、全部これに当てはまっていました。

 

今回の反省を生かした対策

そう…注目したいのは、

今回の期限切れ食品たち、

全ていただきものだった、という点。

 

私自身はふだん、

使用頻度の低い調味料などは買わないようにしています。↓

www.hibinan.com

(何度ムダにしたか分からないからね…)前科○犯。

 

こういう期限切れ食品を出さないために、

今後、どうしていくか。

 

方法は、3つしかありません。

 

1.もらわない

2.頑張って消費する

3.誰かにもらってもらう

 

以下、順番に考えてみます!

 

1.もらわない

まず、もらわない。

これができれば一番平和です。

 

私もいつもは、

実家や気の置けない友人からのおすそわけ…等であれば

不要な場合はハッキリ断ることにしています。

 

ただ、この方法、

自分のために用意されたお土産贈り物の場合、

その場で断るのはさすがに失礼だし無理です。

 

送られてくるもの、なども難しいですね。

(すでに受け取っているので)

 

例えば、夫の実家は時々、色々なものを詰めて荷物を送ってくれます。

いつも喜んでもらっているのですが、

(9割以上はありがたい品)

時には好みにあまり合わないものもあります。

 

そんな感じなので、

わが家の場合、全てをもらわない…というのは難しい。

 

2.頑張って消費する

「食べきる気持ち」は一番大切。

食品を開けたからには、食べきるべきです。

 

でも、最初は誰もがそう思ってるのに、

結果、こうなっちゃってる(期限切れで廃棄)わけですからね…。

 

精神論だけでは、

こういう食材のロスはなくせない…!!気がする。

(特に意志&記憶力が弱い私の場合)

 

もっと根本的な方法が必要だ!

 

3.誰かにもらってもらう

というわけで、最後の対策。

これです。

 

「これ食べきれるかな…」と思う食品については、

開封する前に、

ほしい人にもらってもらうことを真剣に考えたい。

 

ただ、誰かに責任を押し付けるようなことは

してはいけないと思うんですよね~。

その人が私の二の舞にならないように。

 

なので、「誰か」は厳選する必要があります。

断れない人には、声をかけない。

 

私の場合、「これ、いる?」と言えるのは

家族か、親しい友人(この人だったらいらないものは断ってくれるだろうな~という相手)くらいです。

 

うーん、解決法としては弱いな~。

 

と思っていたところ、

ちょっと聞きかじった程度だった、

フードドライブ

を思い出しました。

 

フードドライブとは、

家庭で食べきれない食品を寄付すると、

仲介団体が、

食品を必要とする人や子ども食堂などに配布してくれる…

という取り組みです。

 

調べてみたところ、

多くの自治体や企業が取り組んでいて…

 

私が一番手軽に利用できそうだったのが、

ファミリーマートフードドライブ。

 ↓↓

ファミマフードドライブ|サステナビリティ|ファミリーマート

 

面倒な手続きなしで、

店頭で食品を寄付できるそうです。

 

47都道府県2826店舗で実施しており(※2024年1月9日現在)、

実施店舗は、こちらから調べられます↓

www.family.co.jp

 

私は普段ファミリーマートにほとんど行かないこともあり、

不勉強で知りませんでしたが、

とても素晴らしい取り組みですね。

 

私が行けそうな店舗もいくつか見つかりました!

 

寄付できる食品は、

賞味期限が2ヶ月以上あり、常温保存できる食品…等の条件がありますので、

詳しくはホームページで確認してみてください。

 

おわりに

人づきあいが続く限り、

食品をいただくことは必ずあります。

そしてそれがちょっと家族の好みから外れていることも…あるある。

 

もちろん大前提として、

自分が家に入れた食品は自分で食べるのが基本、とは思う。

 

でも、無駄にするくらいなら、

早めに誰かに譲ることを検討していきたい。

 

フードドライブ、

という選択肢があることを覚えておくだけでも、

自分の行動が少し変わりそう。

 

というわけで。

 

今回の、もったいない捨て活を最後に、

できる限り食品ロスを出さないぞー!

 

と決意を新たにした冬でした。

 

 

------------------

最後までお読みいただき、

ありがとうございます。 

 

↓ブログランキング登録しています。

読んだよ!とクリックしていただけるとうれしいです(^^)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

------------------