日々のなんとかしたいをなんとかするブログ

物を減らして、家事を減らして、ミニマルライフを目指します。

ズボラ人間だけど、梅シロップ作る人間。

こんにちは、ヒビコです。

ミニマルライフを目指す40代主婦です。

 

今日は、

 

面倒くささと戦って、

梅シロップできました。

 

という、それだけの話です。

 

梅仕事=丁寧な暮らし…ではなかった

私、ズボラ人間。

 

タイトルからこじらせてる気がしますが、

梅シロップ梅酒作る人って、

丁寧な暮らししてるイメージありますよね。

 

私は、丁寧でもなんでもなく、

半強制的に梅シロップ&梅酒作って、約10年。

 

半強制的に…というのは、

夫の実家から、

毎年大量の梅の実が届くからです。

(なんでそうなったかは覚えていない)

 

梅シロップや梅酒が出来上がってしまえば、

達成感はあるし、

美味しくて満足なんですけどね。

 

ただ、毎年、作業が、まー面倒くさい。

↑今年の梅シロップ。(今までで一番少ない量でした)

 

一番最初の年、

梅が送られてきて、

これは梅酒を作るしかない…!と決意した後に。

 

実家の母に相談したりネットで調べて、

一番ショックだったのが、こちら。↓

 

まず最初に、

梅の実のヘタを、

つまようじなどで1つずつ取る必要がある。

 

(この作業)

 

ダンボールいっぱいの梅の実を前に、

このヘタを1つずつ!?とる…だと!?

正気ですか!?

と絶望したことは忘れない。

(最近は慣れてきて、

最初ほどの絶望はありません。)でも面倒だよ

 

そんな面倒くささと戦いながら、約10年。

 

なんとなく自分の好みや匙加減が分かってきた感じはします。

 

梅との戦い、私の場合

色々試行錯誤した結果、

梅との戦い、

私の場合はこんな感じに落ち着きました。

 

・梅酒は飲み切れないから、梅シロップにする(自分の家の消費量を知る)

・完成したシロップは小さめの容器に保管する(大きいと出すのが面倒になり飲まない)

・梅ジャムは食べきれないから作らない(自分の家の好みを知る)

・仕込み作業は誰かとやる(一人より断然楽しい)

 

お酒が好きなので、

最初は梅酒を作ってたのですが、

私しか飲まないため、飲みきれない。

 

梅シロップもたくさんできたからといって、

2Lのペットボトルなどに入れると

重くて面倒くさくて飲む頻度が減る。

500mlがベストでした。

 

梅ジャムとか作ってみたこともある。

しかし、食べきれず。

やつらは冷蔵庫や冷凍庫に永遠にいる。永遠にです。

 

あとは、

作業をなるべく誰かとやる!

家族の誰かを巻き込んでイベント的にしてしまえば、

わいわい楽しくできると気づきました。

 

梅シロップ作りたい人間になるかもしれない

f:id:hibinan:20230629084024j:image

世間の皆様のキラキラした梅仕事を、

(皆さん心から楽しんでいる感が素敵だよ!)

羨ましく見つめつつ、

それでも約10年、梅と試行錯誤してきて思ったこと。

 

なんか、慣れたな。

 

私、機会が与えられなかったら、

自分から梅買って漬けるなんて絶対にやらないタイプ。

 

でも、

半強制的に梅がやってくるおかげで、

毎年いやでも作業した結果。

 

自分なりの落としどころも見つかり、

作業の面倒くささも想定内という感じになり、

ちょっとした楽しみも感じられるようになってきた。

 

上手く言えないのですが…

 

なんでも続けてみると

違う景色が見えるものなのかもしれません。

 

梅シロップ作り、悪くないかも。

と、ちょっと思えて

成長を感じた今年の戦いであった…。

f:id:hibinan:20230629081757j:image

作り終わればただ満足!

 

おそらく丁寧な暮らしにも、

一歩足を踏み入れられたのではないだろうか。

(どこからそう思った)

以上です。

 

------------------

最後までお読みいただき、

ありがとうございます。 

 

↓ブログランキング登録しています。

読んだよ!とクリックしていただけるとうれしいです(^^)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

------------------