こんにちは、ヒビコです。
ミニマルライフを目指す40代主婦です。
前回の廊下の壁ペイントから数日…。
次は引き戸を塗る!
と言っていたのですが…。
この廊下から続いた、
薄暗い階段下収納の中をどうしても塗りたくなり、
そちらを塗りました!
今日はそんな話です。
築50年ハウスの薄暗い階段下収納
わが家は築・約50年。
私が、この家の1階で最も苦手な部分が、
この階段下収納でした。
絶対好きな人はいないと思われる写真、どうぞ。
暗ッ。
※ちなみにこれ、昼間で、廊下の電灯もフルについています。
これでも先日のペイントで
周囲が真っ白になったのでまだマシになっているという…。
自分の家を言いたくはないですが、
幽霊出そうな場所でした。
工程は前回の壁のペイントと同じなので、
簡単に。
こんな感じで作業しました。↓
荷物出し+拭き掃除
↓
養生
↓
下地(シーラー)…カインズのホワイティシーラー
↓
塗り(1回目)…カインズのホワイティカラーズ(ピュアホワイト)
(作業で足を踏み入れてみたら、床のベニヤ?が弱くてベコベコでした。
踏む場所が悪いと、何度もバリッ!とかバキッ!と嫌な音が…。
後で板を敷くことにしたため、チラ見えするかもしれない端だけ塗りました。)
↓
塗り(2回目)…カインズのホワイティカラーズ(ピュアホワイト)
↓
養生はがし、後片付け
ビフォーアフター
というわけで、ビフォーアフターいってみよう!
【Before】→【After】
入る光の量は変わらないのでまだ暗いのですが、
白い壁、圧倒的な明るさ!
もう幽霊は出ない!(最初からいない)って信じてるよ…
ちなみに、床に敷いた板はこんな感じ。
以前、シューズラックを作った時に余った板を3枚敷きました。
微妙にサイズが合ってないのですが、
とりあえずベコベコの床をカバーできるのでこれでOKとします!
まとめ
今回は、階段下収納の中…ということで、
初めてベニヤの塗装でした。
(今までの壁はプリント合板)
ベニヤ、塗りにくかったです。
ガサガサしていて、表面に微妙な凹凸があり、
凹んだ部分になかなか塗料が入らない。
プリント合板より塗料を吸い込むようで、
塗料の消費が激しい。
素人DIYで、また1つ勉強になりました…。
というわけで。
暗くて嫌いだった階段下収納が、
少しは好きになれそう。
ライトなどさらに工夫して明るく使えるようにしたいな~。
今日は以上です!
☆余談です☆
…と終わりにしたいところですが、
最後に一つ聞いてほしいことがある…。
今回の作業の養生で、
先日真っ白に塗った壁の木枠部分にマスカーを直接貼ったら、
はがす時にこうなりました。
マスカー直接貼ったらあかんかったのか…
それとも塗装の定着が弱かっただけなのか…
あまりにも悲しかったので書きました。
まだまだ失敗だらけのDIYですが、
これからも頑張ります。
------------------
最後までお読みいただき、
ありがとうございます。
↓ブログランキング登録しています。
読んだよ!とクリックしていただけるとうれしいです(^^)
------------------