こんにちは、ヒビコです。
ミニマルライフを目指す40代主婦です。
いよいよ3月!
というわけで今日は、
~2022年 冬服反省会~
1月〜2月に着た服を振り返る。
です。
早速行ってみよう!
2022年1月~2月に着た服9着
私が1月と2月に着た服は、
合計、9着でした。
以下、一つずつ振り返りつつ、
処分 or 残す
を決めていきます。
トップス4着
1. アメリカンホリック/Vネックニット(2021年購入)→処分
こればかり着ていた今年の冬。
【感想】赤…良かった点、青…イマイチな点
・ローゲージ&オーバーサイズなのに太って見えない
・色(グレーがかった白)が好みだった
・ゆったりシルエットが今季の気分に合っていた
・アクリル100%
・マメな毛玉取りが必須
毛玉取り以外は、
自分にとって最高のニットでした。
詳しくはこちら↓
着用回数は、
1~2月で24回!(着すぎ)
※ちなみに12月は7回
ここまで着られて、満足!
3月まで着られるだけ着倒して、処分します。
2. ナチュラルビューティーベーシック/Vネックニット(2020年購入)→処分
このニットだけ、昨シーズンからの持ち越し。
1のニットによく似たシルエットで、
昨年よりたくさん着ました。
【感想】
・オーバーサイズなのに太って見えない
・ゆったりシルエットが今季の気分に合っていた
・ベージュのカラー、顔うつりがあまり良くない
顔うつりが悪いのは、
1のニットと比べたことで、
今年初めて気づきました。
(昨年は気づかず…)
ともあれ、2シーズン着て毛羽立ってきたので、
こちらも処分。
3&4. ユニクロ/エクストラファインメリノセーター(2021年購入)→保留
1と2のゆったりニットの合間に、
ジャストサイズのこちらのニットをたまに着て楽しむ、
という感じでした。
【感想】
・リーズナブルなのにウール100%で高品質
・自分に似合う(ストレート体型)
着用回数こそ少なかったですが、
毎年買い続けている定番ニットなので、
不満な点はなし。
まだキレイで、
来シーズンまで残せそう。
ただ3月に着用回数が増える予定なので、
(1、2のニットより薄手のため)
処分するかどうか判断するのはその後にします。
ということで、今のところ保留!
ボトムス3着
5、6のデニムは通年アイテム。
7のみ冬物です。
5. アメリカンホリック/テーパードデニム(2021年購入)→処分
【感想】
・足のライン目立たない
・ピタッとしすぎず苦しくない
・リーズナブルで買い替えやすい
・裾上げいらない短め丈
・前ポケットの処理がちょっと甘い
自分の中の定番パンツで、リピート3本目。
詳しくはこちら↓
ボロボロになったので、
今のものを処分して4本目リピートします。
6. アメリカンホリック/ワイドデニム(2021年購入)→処分
【感想】
・エクストラファインメリノセーター+ワイドデニムのコーデが好き
・ヒザがすぐに出てしまいシルエットが崩れた
5と同じお店のデニムなのに、
こちらはイマイチでした。
なので処分。
春は別ブランドのワイドパンツ、探します!
(それまでは我慢して履く…)
7. ユニクロ/ブラッシュドジャージーストレートパンツ(2021年購入)→処分
【感想】
・暖かい
・背中側がウエストゴムでラク
・なのにきちんと見える
・ワンシーズンでヒザが出てしまった
・毛玉…まではいかないが生地がボサついてきた
耐久性的に、
来シーズンは厳しそうなので処分。
アウター2着
アウターは2着とも昨年以前からの持ち越し。
8.ユニクロ/ダブルフェイスコクーンコート(2019年購入)→処分
【感想】
・裏地がなくて軽い
・手持ちのボトムス全部に合っていた
・自分に似合う(ストレート体型)
・生地はやや弱め(こすれる部分が傷みやすい)
とても気に入っていて3シーズン着ました。
昨シーズンの終わり頃から袖口などが傷んできて、
さすがに今シーズンで終わり…な気がします。
泣く泣く、処分。
9.ナチュラルビューティーベーシック/ロングダウン(2020年購入)→残す
【感想】
・暖かい
・何にでも合う無難な色とデザイン
この服は実用性重視のアウター。
特に不満な点はなし。
1~2月は、ほぼ毎日着ました。
まだまだいけそうなので来シーズンに残します。
まとめと懺悔


まとめると、
・厚手ニット2着 →処分
・ユニクロのニット2着 →残す(保留)
・テーパードデニム →処分
・ワイドデニム →処分
・冬用ストレートパンツ →処分
・コート →処分
・ロングダウン→残す
こんな感じ。
ちょうど通年のボトムスが買い替えのタイミングになってしまったこともあり、
ほとんど処分に。
どれも着倒して手放す!
という実感があるので満足です。
あースッキリ!!
…って気持ちよく終わりたいところなのですが。
ですが。
私には懺悔せねばならないことがある…。
え?聞こえないんですけど。
私には…懺悔しなければいけないことがある…ッ!
~以下、懺悔にお付き合いください~
ここまで、
今季9着で乗り切ったフリをしていた私…。
いや、正確には9着で乗り切ったのは事実。
ただし、
全く着ていない冬服が、あと2着ある…。
それが、こちら。
1.数年前に買ったウルトラライトダウンジャケット
数年前はヘビロテしてたこれ。
今シーズン、一度も着ませんでした。
でもたたむとめちゃくちゃ小さくなって便利なので捨てられず。
そして、まだ捨てなくていっかな…
と日和ってる自分がいる…。
もう少し保管、する…。(なんだこの尻すぼみ感)
2.ユニクロのプレミアムラムVネックカーディガン
今シーズン購入して、
12月頃まではアウター的に着てたこのカーディガン。
素材的には完全に冬物なのに、
1~2月、一度も袖を通しませんでした。ヒィー。
服自体はもちろんキレイなまま。
でもラムウールなので、
3月以降に着るような素材じゃないんですよね…。
数年ぶりに買ったカーディガンだったのですが、
うまく使いこなせませんでした…。
これは責任を持って来シーズンまで保管、する…。
ワタシ、アキニ、マタ、アウター的ニ、着ル…。
~懺悔、終わり~
そんなわけで、実質、
冬物は11着手元にありました。
(正直、この2着のことはここ2ヶ月の間、
無いものとして過ごしていた)
完璧なワードローブへの道はまだまだ遠かった~!
春服こそは、
「着ていない服」がないように頑張りたいです。
皆様も、良き春服計画を!
------------------
最後までお読みいただき、
ありがとうございます。
↓ブログランキング登録しています。
読んだよ!とクリックしていただけるとうれしいです(^^)
-------------------